【Hyper Scape】オープンβ終了!過疎が目立つ結果に…【ハイパースケープ】

ハイパースケープ

・ハイパースケープ :オープンβ
 2020年7月13日~8月3日

 正式サービス → 2020年8月12日

ゲーム面の感想

結論から言うと「楽しかった!けど…」
と言うしこりを残した感想になりました。

しこりとなったのはこれ「パッチノート0.5」8月1日対応
大まかな内容は

  1. 数多くの武器の強化(主にダメージUP)
  2. ショーダウン中のセクター崩壊ダメージ減少
  3. バグ修正
  4. 数多くのハックの弱体化

「ハックの弱体化」
これが本当に残念でした。
ダメージや効果時間の修正なら全然問題ないのですが

クールタイムの増加」残念で仕方がないです。

人によっては、倒しきれずに鬼ごっこになりがちだから歓迎!という方もいるかもしれません。
ただ…ただ…私がこのゲームに求めていたのは移動のスピード感でした。
ハックをガンガン回して戦う戦い方が好きで、他のゲームでは味わえないスピード感が楽しかったのですが、今回の修正によりそのスピード感が減少してしまいました…

後は、運営がこの方向の修正を良しとする姿勢も、運営が望んでいるゲーム性と私が望んでいるゲーム性に違いがあるのかな?と引っ掛かりました。

過疎について

上では文句を言ったもののゲーム自体は楽しかったです。が、


・・
・・・
・・・・人が少ない!!

配信直後
8月2日昼過ぎくらい

配信直後は流石に人が多く、即100人マッチだったのですが終了1日前(日曜日)になると、30~50人くらいのマッチが多くなりました。(時間帯にもよりますが…)

マッチの待機時間自体は、それほど長くなかったのですが人数が少ない状態でゲームが始まると最初からエリア制限がかかった状態になります。

なんか寂しいですよね…
全員が必死に色のあるエリアに向かって飛んでいく姿は哀愁が漂っていました。

確かにこの広大なマップに30人ぽっち入れられても、ほとんど散歩になると思いますがうーん…って感じです。

正式サービス時にはクロスプレイには対応しないとの事なので、早い所対応を進めるか、少人数用のマップを用意してもらえるよう願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました